Search

次世代新幹線、時速380キロ突破 JR東が試験走行 - 産経ニュース

JR仙台駅に入線した新型試験車両「ALFA-X」。手前は10号車=27日深夜
JR仙台駅に入線した新型試験車両「ALFA-X」。手前は10号車=27日深夜

 JR東日本が次世代新幹線の開発に向けた新型試験車両「ALFA-X(アルファエックス)」の試験走行を重ねている。東北新幹線の仙台-新青森間で週2回ほど実施しており、27日深夜、報道関係者に公開した。現在の新幹線より40キロ速い最高速度360キロでの営業運転が目標で、試験では400キロに達したこともある。今回は380キロに到達した。

 報道関係者が試乗するのは初めて。午後11時40分ごろ、仙台駅を出発したALFA-Xは、スピードを上げて走行し、28日午前0時ごろ、最高速度382キロを記録した。

 JR東によると、試験車両は10両編成で、総工費約100億円をかけ、昨年に完成した。トンネル突入時の風圧の違いを分析するため、先端の「鼻」の長さは1号車で約16メートル、10号車で約22メートルと異なる。中間車両は窓の大きさや数がさまざまとなっている。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2TxcFwF
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "次世代新幹線、時速380キロ突破 JR東が試験走行 - 産経ニュース"

コメントを投稿

Powered by Blogger.